はい、最近「ハヤテのごとく!」を見ています。
ハヤテはぼーっと見ているだけで良いので、凄く楽です。
個人的に西沢さんが好きなのですが、西沢さん、1期ではあまり出てこないのですねω
めっちゃかわいいですよ、西沢さん。

マリアさんも可愛くて美しくて好きです。
柔らかいけれど、気の強い三千院家のメイドさんというイメージがあります。
個人的に(殺されそうですが)ナギがあまり好きになれないので・・・・・・。
ハヤテは何をやっても決まって格好良いので、あまり応援する気にもなれません。
個人的にはハヤテ×西沢さんで言ってほしいところです。
ヒナギクさんも麗しい+高所恐怖症だったり素敵です。
KOTOKOさんの音楽(オープニング)も好きです。
この曲ですね。
「ハヤテのごとく」のイメージとはちょっと違うような気がしますが、良いのではないでしょうか。
後は図書館に行って来ました。
今は池波正太郎の「闇の狩人」を読んでいます。
殺し屋家業、盗みと裏家業をしているキャラクターたちが魅力的です。
雲津の弥平次は盗賊。
弥太郎は五名の清右衛門に助けられて利用される。
記憶喪失を良いことに・・・・・・。
弥太郎、思いだしたらどうするのか気になります。
借りて来たのは
ゲートを2冊と、伊坂幸太郎「バイバイ、ブラックバード」誉田哲也「春が嫌いな理由」です。
楽しみです~